健康診断

皆さん、こんにちは!
今回は、健康診断で知った衝撃の事実を話したいと思います。

先月、新しい仕事に就くために必要な健康診断を受けました。
身長や体重、血圧や心電図など、一通りの検査を受けましたが、その結果が驚きでした。

なんと、体重が5キロも増えていたんです!

僕は高校卒業以来、ずっと体重が変わらないタイプでした。
部活も運動部だったので、体型もスリムな方だったんですが、まさか育休中に5キロも太るとは思いませんでした。

太った原因は何かと考えてみると、やはり昨年の公認会計士試験が大きかったと思います。
試験前の数ヶ月間は、朝から晩まで机に向かって勉強していました。
運動不足はもちろん、食事も不規則で偏りがち。
ストレスも溜まっていたので、ついつい甘いものなどに手が伸びてしまっていました。

妻に体重が増えたことを話すと、大爆笑されました。
笑顔で「デブだね!」「お腹出てるね!」とからかわれました。
妻も産後で少し太ってしまったので、同じ境遇になった僕に親近感を感じたのかもしれません(笑)

しかし、妻の親近感ポイントの獲得よりも、僕は一つ大きな問題に気づきました。

それは、スーツのズボンがパツパツになっていたことです。

新しい仕事ではスーツを着ることになっていますが、今の状態では入らないどころか破れそうです。
スーツを新調する余裕も時間もありません。どうしよう・・・

そこで決めたのが、復職までに5キロ痩せるという目標です。

ダイエット方法はシンプルです。

・ウォーキング

・素振り

・HIITトレーニング

ウォーキングは毎日30分以上歩くことを心がけ、近所の公園やスーパーまで歩いて行ったりしています。
歩くだけでも消費カロリーは結構ありますし、気分転換にもなります。

素振りはバットを持って100回ずつ左右に振るだけです。
おなか周りの脂肪撃退にはやっぱり捻りの動きが必要かな!

HIITは高強度インターバルトレーニングの略で、短時間で高い効果が得られるトレーニング法です。僕はYouTubeで見つけたこの動画を参考にしています。

この動画では、8種類のエクササイズを各20秒間行い、10秒間休憩するというサイクルを2回行います。
合計で8分間のトレーニングですが、めちゃくちゃきついです。
特にレッグアップリフトという腹筋運動は地獄です。
でも、これをやると、体が軽くなった感じがします(笑)

そして、食事も少し気を付けています。
お菓子はあまり食べない方なのですが、妻が買ってきたお菓子を見るとつい食べてしまうので、それをやめました。
代わりにクルミを食べるようにしています。
クルミにはオメガ3脂肪酸という脳に良い成分が含まれているそうです。
老化防止や記憶力向上にも効果があるとか。30代になってから、ちょっと物忘れが多くなった気がするので、ありがたいです。
僕はAmazonで定期的に購入しています。

残された期間は短いですが、なんとしてもスーツを着れるようになりたい!

機会があれば、またブログで結果も書いてみようと思います。

皆さんも健康には気を付けてくださいね!